こんにちは、ナミです。
ピンチは、予期せず起こるものですよね。
そんな時に急死に一生を得るためには
ちょっとした知識を持っているかどうか、が大事になります。
今回は、誰にでも起こり得るシチュエーションで、
身を守るための5つのポイントをご紹介します!
火事になったら
まずは、すぐに、かかんでください。
地面に漂う空気は、比較的きれいです。
とにかく、煙を吸わないことが大切です。
ドアまで辿り着いたら、重要なポイントがあります。
それは、ドアノブをすぐに掴まないことです。
高温になっていて、やけどすることもあります。
手の甲などを使って、温度を確認します。
それほど高温でなければ、袖などで口をおさえて、
煙に注意してドアを開けます。
もし、ドアノブが熱ければ、開けてはいけません。
すでに火が回り、熱風や有害な煙が吹き込むおそれがあります。
他に出口がない場合は、窓から大声で助けを呼びます。
シーツなど、面積が広い布を振ると、目に留まりやすくなります。
食べ物がなかったら
野草を食べる決意をしたら、手順を踏みましょう。
まずは、部位に分けます。食用に不向きな部位もあります。
次に、手首に15分程度こすり付けます。
赤みが出たら、害があります。
そして、火を通したら、唇に数分間、当ててみます。
ピリピリ感があれば、その部位は捨てましょう。
さらに、舌の上でも同様にチェックします。
問題がなければ、いざ、噛んでみましょう。
でも、絶対に飲み込まないでください。
噛んでから、15分ほど様子をみます。
いよいよ飲み込んだら、体全体を観察します。
変化を見るため、約8時間、飲食は水だけです。
そうして、まずは少量から、加熱して食べます。
もう8時間様子を見て、OKなら安心できる食材です。
水に落ちたら
とっさのことなので、パニックになりますが、
まずは落ち着きましょう。そして、じっとしてください。
泳ぐと体力を消耗し、体温が下がります。
岸が見えていても、焦らず、その場にいてください。
洋服がまとわりつくので、脱ぎたくなるかもしれません。
でも、服も靴もそのまま身に着けていてください。
これも、体温を保つ効果があります。
さらに、体温保持に有効な姿勢があります。
腕を胸の前でクロスさせます。
右の手のひらが左肩、左の手のひらが右肩に触れるような感じです。
足は膝を曲げて、足首をクロスさせて絡ませます。
この姿勢を保ったまま、救助を待ちましょう。
車が沈んだら
車からの脱出で、大事なのは窓です。
窓が完全に水没する前に、とにかく開けてみましょう。
開かない場合、かろうじて水上に出ている部分があれば、
硬いもので割りましょう。
窓が完全に水没してしまったら、どうしたらいいでしょうか。
車の中にまで水が入ると、車の内外の水圧が、同じくらいになります。
そうすると、ドアが開く可能性があります。
車内の水が、首の高さまできたら、
ちょっと怖いですが、思い切って潜ります。
ドアが開けば出られるので、落ち着いて試みましょう。
ちなみに、車が水場に落ちる瞬間、
思わずシートベルトを外したくなりますが、そのままにしましょう。
転落時にケガをしたり、気を失うと危険です。
エレベーターが落下したら
エレベーターの落下も怖いですよね。
これについては、マサチューセッツ工科大の研究チームが、
具体的な対策を導き出しています。
チームによれば、重要なのは、体重が分散すること。
立っていると、体重は狭い部分に集中しています。
エレベーターが落ちて、叩きつけられる瞬間、
床で仰向けになるのが正解なのです。
体重が分散することで、衝撃も分散します。
思わず身を縮めてしまいそうですが、
これでは、助かる可能性は低くなります。
ちなみに、床にぶつかる瞬間に飛び上がり、
宙に浮いれていれば助かるというのは、都市伝説のようです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
意外と知らないことばかりでした。
急なハプニングで、咄嗟に判断できるか自信がないですが、
知ってるのと知らないのとでは、全然違いますよね。
野草を食べるほど腹ペコだと、後先考えずに飲み込んでしまいそうなので、
気を付けようと思います!
最後までご視聴いただき、どうもありがとうございました!