YouTube

【衝撃】運転初心者じゃなくても行きたくない世界の交差点!6選

 

 

こんにちは、ナミです。

車の運転は得意ですか?

「ドライブは好き」という程度では絶対に立ち入ってはいけない、

危険過ぎる交差点が世界にはいくつも存在します。

交通量が多ければ多いほど整っていそうなものですが、

実はそうでもないんです。

今回は、止まることも進むこともできない!?

ビギナーを震え上がらせる恐怖の交差点を6つご紹介します。

 

スポンサーリンク

1:ジブラルタル空港

ジブラルタルは、スペインの南部に位置する島です。

地中海との窓口となり、優れた港を持っています。

イギリスの領土として、軍事的な意味合いでも重要な場所とされています。

面積はわずか6.5㎡、東京都狛江市ほどの小さな島です。

この島なら、それほど交通量も多くなさそうですが、日本では考えられない危険な交差点があります。

なんと、飛行機の滑走路とクロスしているのです。

それほど多くの便数があるわけではないですが、島中の多くの道路と交わっています。

日本で言えば、線路のような感覚です。衝突しないにしても、風力で飛ばされそうです。

 

2:マジック・ラウンドアバウト

日本にも、ラウンドアバウトがありますよね。

少し緊張感がありますが、日本では右回りというルールがあり、現在は全国に約20か所ほど設置されています。

イギリスの工業都市であるスウィンドンには、地域の代名詞となる環状交差点があります。

しかし、その形態がかなりスリリングなのです。

右回りの小規模な交差点が5つあり、それらが中央の交差点に繋がっています。

そして、中央だけが反時計回り…頭が混乱しそうです。

事故が起きそうで敬遠したくなりますが、2016年までの5年で、死亡事故は1件だけ。

モラルとともに、60年の歴史を誇っています。

 

スポンサーリンク

3:ハイファイブ・インターチェンジ

テキサス州のダラスは、アメリカ有数の巨大都市です。

言わずと知れた商業の中心地として、発展し続けています。

それに伴って、道路の複雑化もとどまることを知りません。

主要な道路を、これ以上どう併走させようかということになり、高速道路と大きな国道を、上下に設置することになりました。

そこで2005年に誕生したのが「ハイファイブ・インターチェンジ」です。

道路を重ねていった結果、12階の高層ビル級の高さになりました。

このインターチェンジが、40を超える橋で繋がっています。

ひとつ道を間違えれば、まったく違う場所に行ってしまいます。

 

4:マスカル・スクゥエア

アフリカ最古の独立国として知られるエチオピアは、個性的な独自の文化を形成しています。

そのひとつ、というわけではありませんが、首都に、異彩を放つ交差点が存在します。

まず、片道6車線という大き過ぎる通りがあります。

そして、その大量の車が集合する交差点には、信号がありません。

さらには、交差点に入ると車線すらなくなり、ちょっとした広場のような空間になります。

交差点としては絶対にあってはならない、カオス状態が広がります。

他の車を避けて、自分の向かう道をただ突き進む。

事故はほとんど起こっていないそうです。

 

スポンサーリンク

5:タガンスカヤ・スクゥエア

ロシアのモスクワと言えば、豪華な装飾が施された地下鉄が有名です。

各駅にアーチ型の天井や壁画があり、とても美しいです。

タガンスカヤ駅もそのひとつです。

そして一歩、地上に出ると、自然豊かで雄大な広場があります。

地下鉄の雰囲気そのままかと思いきや、かなり混沌としています。

このエリアはかなり交通量があるのですが、道が整然としているとは言えず、危険な状態なのです。

2つの道が無理やり合流し、異様に幅広くなっています。

そんな風にしない方がスムーズなのでは、と思ってしまいます。

 

6:菅原橋交差点

交差点というだけで危険がありますが、3つの道が交わる3叉路なんかもよく見かけますよね。

そんなダイナミックな交差点の一つが、東京都は江戸川にある菅原橋の交差点です。

なんとその数、驚愕の「11叉路」!

そんな超難易度の交差点は、新小岩駅からほど近くに位置しています。

メインとなる千葉街道と鹿骨(ししぼね)街道に、大小さまざまな道が放射線状に交わります。

用水路ができ、街の発展とともに小さな道が形成され、最終的に現在のような形になったそうです。

交差点そのものはかなり複雑ですが、大きな道路に抜けられる小道が多いので、迷子になる人は少ないのだとか。

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

シンプルな道でも危険がいっぱいなのに、

こんな交差点が通勤路だったらどうしよう!と思いました。

そういう不安にならないくらい慣れた人たちが通ってると思うと、

ますます緊張してしまいますね。

これだけ入り組んでいると、

カーナビも急に無言になっちゃうかもしれませんね!

 

最後までご視聴いただき、どうもありがとうございました!

関連記事

  1. YouTube

    九州・沖縄にあるヤバか~廃墟たち!5選 その3

    こんにちは、ナミです。九州の廃墟シリーズも、ついにラストで…

  2. YouTube

    【衝撃】100年後に完全に無くなっている国TOP5

    皆さん、こんにちは、リナです。100年後、どうなっているん…

  3. YouTube

    【衝撃】動物園の動物から襲撃された怖い事故5選

    皆さん、こんにちは、リナです。動物園といったら子供から大人…

  4. YouTube

    【衝撃】自分の家から天才を出す方法!5選

    こんにちは、ナミです。子供には、無限の可能性が…

最近の記事

  1. YouTube

  2. 未分類

    中国・四国地方にあるいびせ~廃墟たち!5選
  3. YouTube

    【衝撃】恐ろしいけど一度は滑ってみたいスライダー!5選
  4. YouTube

    【衝撃】亡くなったと思われたが奇跡的に生き返った人たち!5選
  5. YouTube

    【衝撃】世界的に超有名な絵画に隠された謎のメッセージとは?
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。