YouTube

【衝撃】知らない人とも1時間話し続けられるコツ!5選

 

こんにちは、ナミです。

誰かと会話するとき、沈黙するのは気まずいですよね。

コミュニケーションが苦手な人にとっては、恐怖ですらあります。

かと言って、オンでもオフでも、誰とも関わらないのは難しいです。

そこで今回は、構え過ぎず、気まずくならずにお喋りする方法を5つご紹介します。

ポイントを抑えて、楽しく会話できますように。

 

スポンサーリンク

1:その場のものをネタにする

前もってネタを用意しても、案外盛り上がらず、ストックが尽きることがあります。

人は不測の事態に弱いもの。そんな時は焦らず、そこにあるモノで勝負するのがオススメです。

一番良いのは、話し相手を観察して、コーディネートやアイテムをピックアップします。

いい色だね、似合ってるね。

珍しいデザインでおしゃれだね、

どこで買ったの?

こんな感じでOKです。

まだそこまで距離が近くない相手なら、その場で、目につくものを話題にするのもアリです。

あんなところに、あんなお店あったっけ?

そんな何気ないきっかけを拾っていけば会話が続きます。

 

2:まず自分の情報を出す

会話を弾ませるためには、お互いに興味があることが大切です。

最初はその人自身に興味はなくても構いません。

それ知ってる、知りたいと思ってた、という共通点があればいいのです。

だからと言って、相手に根掘り葉掘り質問するのは危険です。

警戒されてしまいかねません。

まずは、自分の話をしましょう。

趣味や地元などから、食べ物、スポットと、どんどん広がります。

例えば天気の話をきっかけに、地元は雪国なのでスノボが得意です…

と発展すれば、地元でもスノボでも、どこかしらに興味を持ってもらえるかもしれません。

 

スポンサーリンク

3:あえて間を作る

たくさん話題を振るため、あるいは沈黙を作らないためなど、

一人で話し続けてしまうのは、よくあることです。

一生懸命な印象は持ってもらえるかもしれませんが、聞いているばっかりでは疲れてしまいますよね。

会話をするときは、キャッチボールを心掛けることが大切です。

一気に情報を詰め込み過ぎず、小出しにしていきます。

ひとつ話をしたら一呼吸おき、3秒ほど待ちましょう。

この時間が心遣いであることは、相手にも伝わります。

相手が話をしてくれたら、それをきちんと聞き、その内容に触れた会話を続けると良いですね。

 

4:相手に主導権を渡す

挨拶を交わして場が和んだら、相手の話に焦点を当てましょう。

口下手な人であっても、話をしたいという気持ちがあるはずです。

上手に話を聞き、それを盛り上げていくと会話は弾みます。

自分の話に耳を傾けてくれる人に、悪い印象を持つ人はいません。

興味を持たれることは、誰にとっても嬉しいことなのです。

ただし「どうぞ自由に話してくださいね」と言うのはナンセンスです。

これでは、ハードルが上がり、一気に不安になってしまいます。

そんな時は、他愛ないことをきっかけに質問を投げかけてみます。

話すことを拒んでいない限り、少しずつでも答えてくれるはずです。

 

スポンサーリンク

5:NGな話題を避ける

あまり気負ってネタを探すのはよくありませんが、避けた方がいいテーマもあります。

意見やこだわりが異なれば、ケンカになってしまいそうなもの。

例えば、政治やどのプロ野球を応援しているか、などです。

このほか、お金や下ネタは、嫌悪感を抱かれるリスクがあります。

いずれもパーソナルな部分に踏み入る可能性があり、思いがけず怒りを買ってしまう可能性があるので要注意です。

ピンチの時は、接客業界でよく知られたフレーズである

「テキドニセイリスベシ」がヒントになります。

テレビ・季節・道楽・ニュース…といった具合に、広く使えるテーマの頭文字を覚えておく方法です。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

心地よいコミュニケーションって、本当に難しいですよね。

テーマや口調、間合いなど、気にするとキリがありません。

気を使い過ぎて沈黙したり、喋り過ぎたり…。でも、

そういう失敗談や気遣いの気持ちは、みんな同じだとも言えますよね。

今回ご紹介したポイントを抑えて、楽しく会話したいですね!

最後までご視聴いただき、どうもありがとうございました!

関連記事

  1. YouTube

    【衝撃】世界で実際に売っていた高価過ぎるおもちゃ!5選

    こんにちは、ナミです。子供のおもちゃと…

  2. YouTube

    【衝撃】空港で没収されたもので想像を超える驚愕の商品6選

    皆さん、こんにちは、リナです。遠いところへ旅行など…

  3. YouTube

    【衝撃】あるある!睡眠にまつわる現象の謎!5選

    こんにちは、ナミです。睡眠や夢について…

  4. YouTube

    【衝撃】世界の遊園地で起こった悲惨過ぎるアクシデント!6選

    こんにちは、ナミです。手に汗握るアトラクション…

最近の記事

  1. YouTube

    【衝撃】南極で見つけられたありえないもの!5選
  2. YouTube

    【衝撃】世界的に超有名な絵画に隠された謎のメッセージとは?
  3. YouTube

    【衝撃】アマゾンにいるとんでもない生き物たち!6選
  4. YouTube

  5. YouTube

    【衝撃】刑務所で囚人が手作りした物!5選
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。